ここをクリック!
了解しました
九份老街日帰りの旅

九份がブレイクしたのは映画『悲情城市』のおかげだと言う人がいますが、それはおそらく九份の良さをじっくり体験していないからでしょう。九份には日本統治時代の昔ながらの建築が残されているだけでなく、何より大切なのはその山里の雰囲気です。今日でこそ九份老街は大勢の人で賑わっていますが、静寂な山奥へと通じる路地の風景が楽しめるのは九份しかありません。ところで、九份ではタロ芋団子を食べるのが定番になっているようですが、実は昔懐かしの庶民派グルメがほかにもたくさんあります。基山街、豎崎路、軽便路の3本の通りからなる本物のおはなしの家では、九份の素敵な物語を探しながら、散策ついでに様々な庶民派グルメを味わうことができます。時間に余裕がある時は、かつて金鉱採掘で賑わった様子をうかがい知ることのできる黄金博物館にも足を伸ばしてみてください。
瑞芳駅
1
九份ビジターセンター
滞在のおすすめ30 分
2
豎崎路
滞在のおすすめ1 時間
3
昇平戯院
滞在のおすすめ1 時間
4
翁山英故居(九份茶坊)
滞在のおすすめ1 時間
5
基山街
滞在のおすすめ1 時間
瑞芳駅
昇平戯院
アドレス新北市瑞芳区九份軽便路137号
電話連絡
886-2-24969926
営業時間月曜日-木曜日→ 09:30-17:00/金曜日-土曜日→09:30-20:00/日曜日→09:30-18:00