ここをクリック!
了解しました
【金字碑古道】猴硐で鉱業の歩みと猫を訪ねる癒しの旅

「金字碑古道」の牡丹側の出発点は燦光寮古道と同じですが、燦光寮古道は金瓜石に続くのに対し、金字碑登山歩道は猴硐に続いています。バス停「十三層老樹」で下車すると、徒歩15分で「金字碑古道出入口」に到着。全長約3.4キロメートル、所要時間は約2.5時間で、道沿いには金字碑、奉憲示禁碑などの100年以上の遺跡があります。石板敷きの路面と石階段が中心で、やや体力を必要とします。道中は木々で鬱蒼としており、大変涼しく感じられます。歩道を出た後は、九芎橋路、侯硐路と進み、さらに進むと、瑞三運煤橋と瑞三鉱業選炭場が見えてきます。選炭場の倉庫を改築した願景館に入り、館内の紹介を見学すると、炭鉱業で栄えた猴硐のかつての賑わいと、地元の鉱業発展の歴史を深く実感することができます。猴硐と言えば、もう一つの特色が「猫村」です。猴硐猫橋を通ると、猫愛好家たちの聖地である「猫村」に到着します。猫村では、くれぐれも猫を叩いたり、餌をやったり、猫の妨げになる行動を取ったり、撫でたり、猫を捨てたり、ゴミをポイ捨てしたりしないようにご注意ください。古道散策で心身を癒すと同時に、貴重な猫の天国を共に守っていきましょう。
牡丹駅
1
金字碑觀光步道
滞在のおすすめ2.5 時間
2
運煤橋(石炭輸送橋)
滞在のおすすめ0.5 時間
3
猴硐煤礦博物園区
滞在のおすすめ1 時間
4
猴硐猫橋
滞在のおすすめ0.5 時間
5
侯硐(猴硐)貓村
滞在のおすすめ1 時間
牡丹駅 から 金字碑觀光步道 までの交通情報
バス
牡丹駅で下車後、F812系統の新バス(時刻表にご注意ください)に乗り換え、「十三層老樹」で下車すると歩道の入口に到着
1
金字碑觀光步道
金字碑觀光步道 から 運煤橋(石炭輸送橋) までの交通情報
徒歩
九芎橋路から侯硐路に進み、徒歩約10分で運煤橋の入口に到着
3
猴硐煤礦博物園区
運煤橋(石炭輸送橋) から 猴硐煤礦博物園区 までの交通情報
徒歩
運煤橋を徒歩で渡ると、猴硐煤鉱博物園区の願景館に到着
猴硐煤礦博物園区 から 猴硐猫橋 までの交通情報
徒歩
徒歩で到着
猴硐猫橋 から 侯硐(猴硐)貓村 までの交通情報
徒歩
徒歩で到着
復路の交通情報
列車
徒歩で猴硐駅へ向かい、台鉄に乗車し帰路へ