ここをクリック!
了解しました
子供からお年寄りまで食べて遊べるライトレール日帰り旅行

ライトレールが開通し、週末の小旅行にぜひ行ってみたいエリアがまた一つ加わりました。子供からお年寄りまでみんな一緒に、ライトレール新市一路駅(V06)から出発しましょう!駅を出るとすぐに、淡海ライトレールのジミー・リャオ(幾米)パブリックアートの魅力に惹きつけられます。道沿いのライトレール駅ホームにも様々なインスタレーションアートが設置されていて、見ごたえたっぷりです!まずは駅から歩いて近くのレストラン「小川鍋物」へ向かいます。とても衛生的で居心地の良い店内で、提携している台湾各地の小規模農家から直接取り寄せた食材のみを使用しているため、安心で健康的です。お腹がいっぱいになったら少し体を動かすため、歩いて北投子渓の「桜花林歩道」へ向かいましょう。ここは普段は近隣の住民の絶好の散歩コースとなっていますが、毎年3月になると川べりに百本近くの吉野桜が咲き誇り、多くの観光客が写真を撮りに訪れます。道なりに進んで行くと新市鎮のユニークな「児童公園」に出ます。お子様はここの遊具で遊んでエネルギーを発散し、年配の方は公園の片隅に設置されている健康器具を使って楽しむことができます!そして再びライトレールに乗って「公七自然公園」へ行き、広々とした草原でちょっとした軽食やアフタヌーンティータイムをとってしばし休憩。続いてはすぐ近くにある「程氏古厝」へ行って伝統的な古民家の跡を見学します。時代の移り変わりを感じつつ、ノスタルジックな思いに浸りましょう。そしてこの旅の最後を締めくくるのは、人気観光スポットとなっている「滬尾砲台公園」と「小白宮(前清淡水関税務司官邸)」です。小白宮から淡水河を眺めると広々とした美しい景色が広がっており、きっとたくさん歩いたけれど充実した素晴らしい1日だったと思えることでしょう!
ライトレール新市一路駅
1
淡海ライトレールジミー・リャオ(幾米)のパブリックアート
滞在のおすすめ0.5 時間
2
小川鍋物
滞在のおすすめ1 時間
3
北投子渓桜花林歩道
滞在のおすすめ1 時間
4
淡水児童公園
滞在のおすすめ0.5 時間
5
公七自然公園
滞在のおすすめ1.5 時間
6
程氏古厝
滞在のおすすめ0.5 時間
7
滬尾砲台
滞在のおすすめ1 時間
8
小白宮(前清淡水關稅務司官邸)
滞在のおすすめ1 時間
ライトレール新市一路駅
7
滬尾砲台
小白宮(前清淡水關稅務司官邸)
アドレス新北市淡水区真理街15号
電話連絡
886-2-26282865
営業時間月~金曜日9:30~17:00、土・日曜日9:30~18:00、【休館日】毎月第一月曜日(国の祝日と重なった場合は開館し、翌日を休館とします)。旧暦の大晦日・元日は政府公告の自然災害による休日、その他必要な休館日は別途告知します。
チケット情報80元/人(観覧範囲:当日入場券で紅毛城、小白宮、滬尾砲台への入場観覧が可能)。入場券の必要ない方は、資格を証明する書類を提出されれば入場無料となります。特殊な状況に関しては当館の公告に準じます。